その症状!スギ花粉症かもしれません
2018年03月13日
こんにちは!看護師の田中です。
最近暖かい日が続いてお洗濯日和ですね。お洗濯ができると心もすっきりしますよね!
さて、近頃ニュースで花粉情報をよく耳にしますが、当院でも花粉症の方の受診が増えています。当院のスタッフにも症状が出てきました...
せっかくのお洗濯日和でも外に花粉が飛んでいるとすっきりしないですよね...
花粉症の症状といえば「くしゃみ、鼻水、鼻づまり、目・鼻のかゆみ」ですが、風邪と区別がつきにくいことがあります。でも、花粉症に特徴的なポイントがいくつかあります!みなさんもチェックしてみましょう!
- くしゃみが連続で出ることがある
- 水っぽく、多量の鼻水がでる
- ひどい鼻づまりがある
- のどの痛み、かゆみを感じる(鼻づまりのため口呼吸となってのどの渇きを訴えることもあります)
- 家族に花粉症の人がいる
- 毎年決まった時期に症状が出る
どうでしたか?当てはまる項目が多い場合はアレルギー検査をおすすめします。当院では、
- 血液検査
- プリックテスト(皮膚テスト:写真のような小さい針でスギ花粉に対する皮膚反応をチェックします)
を行っています。お子さん(幼児も可能です)だけでなく大人の方も検査できます。
もしかして、花粉症かも...と思った方はお気軽に当院へ相談して下さいね。
最近の記事
- 百日咳が流行しています (2025.04.23)
- 水ぼうそうが流行しています (2025.04.16)
- クリニック専用アプリのご紹介 (2025.02.16)
- 病児保育って? (2024.10.18)
- 鼻スプレー型インフルエンザワクチンの特徴 (2024.09.05)